UNV-1_fb41f1a9-54fb-4573-a51f-e8b0ce90fc8f-UNIVERSAL COIN
絞り込み (3)

3商品を表示

古代共和制ローマ 36BC クレオパトラ7世/マルクス・アントニウス テトラドラクマ銀貨 Ch F5/5,2/5 scraches:3958175-011
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (1 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

共和制ローマにおいて最も情熱的な2人の権力者を刻印した銀貨 古代共和制ローマ 36BC クレオパトラ7世/マルクス・アントニウス テトラドラクマ銀貨 Ch F5/5,2/5 scraches?【発行枚数】不明【サイズ】18.00mm/3.89g 【希少性】★★★☆【ご案内価格】 1,470,000円(税込) 表面:クレオパトラ7世の肖像 CLEOPATRAE?REGINAE?REGVM?FILIORVM?REGVM(ファラオたるクレオパトラ) 裏面:マルクス・アントニウスの肖像 ANTONI?ARMENIA?DEVICTA(アルメニアを治めしマルクス・アントニウス) クレオパトラ7世フィロパトル (Cleopatra VII Philopator) 統治:紀元前51年 - 紀元前30年 生没:紀元前69年 ー 紀元前30年8月29日 (39歳没) ? マルクス・アントニウス(Marcus Antonius) 生没:紀元前83年1月14日 - 紀元前30年8月1日(53歳没) ? 美しきエジプト女王クレオパトラ(厳密には7世) は、カエサルの死後自身の地位を守る為新たな恋人を探していた。 彼女の前に現れたのは雄々しいローマの将軍マルクス・アントニウス。 マルクス・アントニウスはたちまちクレオパトラの魅力に取りつかれ、愛と政治の強力な同盟を結ぶ。 2人は夢のような時間を過ごし、自分達の王国を作り上げる夢を見た。 ? しかし最期はアクティウムの海戦(VSローマ帝国)においてマルクス・アントニウスは自刃により死亡、クレオパトラも毒蛇に乳房もしくは腕を噛ませ自死という結末で2人の物語は幕を閉じた。 「マルクス・アントニウスと同じ墓に入れてほしい」という遺言はオクタヴィアヌス(後のローマ皇帝アウグストゥス)によって叶えられたという。...

¥1,470,000
【希少性】★★★★  	古代ローマ帝国 198-217AD カラカラ/カラカラとトロフィー アウレウス金貨 AU Strike: 5/5 Surface: 3/5:6030426-002
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (1 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

兄弟で争った2人の若き皇帝 古代ローマ帝国 198-217AD カラカラ/カラカラとトロフィー アウレウス金貨 AU Strike: 5/5 Surface: 3/5 【発行枚数】不明【サイズ】19.00mm/7.46g【希少性】★★★★NGC鑑定情報はこちら 表面:カラカラの肖像 M AVR ANTON CAES PONTIF (マルクス・アウレリウス・アントニヌス・カエサル【即位当時の本名】) ?裏面:カラカラ(左)と勝利を意味するトロフィー(右) PRINCIPI IVVEN TVTIS(若き皇帝の誕生を祝す) カラカラ(Caracalla) 在位:209年 - 217年4月8日 生没:188年4月4日 - 217年4月8日(29歳没) カラカラというのはあだ名であり、出生時の名は「ルキウス・セプティミウス・バッシアヌス」。 その後何度か改名しているが、彼自身を指す言葉としては「カラカラ」というのが一般的である。 (カラカラとはフード付きのマントの事であり、幼少期から好んでカラカラを着用していた事からこの渾名となった。) 209年、父帝セプティミウス・ルシウスから弟ゲタとの共同統治を認められ、 21歳にしてローマ皇帝に即位するも兄弟で権力争いが勃発する事となった。? 父帝の死後はローマ帝国を分断して統治する案も出たが母ユリア・ドムナによって却下された。 最終的に兄弟で和解する為に設けられた席で弟を殺害し、弟の取り巻きも全員処刑した。 他方、ローマ帝国属州の全人民に国民としての義務と権利を与え、帝国内における出身地差別を撤廃した皇帝でもある。 <ここがすごい!> カラカラの最も有名な功績に自身の名を付けた公衆浴場「カラカラ浴場」がある。 今でいうスーパー銭湯のようなもので、中には風呂だけでなくサウナや劇場、ジムなどが完備され市民の憩いの場となっていた。...

¥4,550,000
古代ローマ帝国 AD54-68 ネロ アウレウス金貨 Ch VF Strike: 5/5 Surface: 3/5:6769153-002
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

ネロ(Nero)? ? 在位:54年10月13日 - 68年6月9日 生没:37年12月15日 - 68年6月9日(30歳没) ? 12歳の時に母親の小アグリッピナが皇帝クラウディウスと結婚。 欲深い小アグリッピナは息子を次期皇帝にしようとネロをクラウディウスの娘オクタビアと結婚させ、クラウディウスを毒殺。小アグリッピナの思惑通りネロが17歳の時に5代目ローマ皇帝に即位し自身は皇后となった。 即位当初は小アグリッピナの傀儡政権であったが、次第に母親の干渉に嫌悪を抱いたネロは別荘にいた母親を暗殺する。小アグリッピナは自身の股を指さし「ここを刺して殺せ!ここからネロが生まれたのだ!」と言い放ったのは有名な話。? ? ネロは馬車競争に参加したりリサイタルを開く事が趣味であり、古代オリンピックを真似した「ネロ祭」を5年に1度開催しては奴隷と共に参加した。 ネロが歌ったり競っている最中は観客はどんな理由があろうと席を立つことが許されず、コロッセオを去ろうとした者にはその場で死罪が言い渡された。その為死んだふりをしてまで外に出る者もいたという。 ? 64年7月18日、ローマの大火と呼ばれる大火事が発生。多くのキリスト教徒が被害にあった。ネロが迫害したという説と、ネロは助けようとしていたという説があるが真相は未だに分かっていない。 ? 68年に元老院から「国家の敵」と指定されたネロは自らの喉に剣を突き刺し自死する。 ネロの死体を見つけた兵士が毛布を掛けようとした所、ネロは目を開き「遅かったな!だが大儀である!」と言い残したという。(この話に関しては創作の説が濃厚である) ? <ここがすごい!> 表面はネロの肖像画、裏面は王の椅子に鎮座するネロ自身の全身像。現在のフランス・リヨンに位置するルグドゥヌムという地域で鋳造された1枚。(皇帝即位記念か?)最も有名な皇帝の1人であるネロの希少金貨。

¥1,980,000

お客様の声

Voice

現物があり、なおかつ価値が担保されていて安心

50代 / 男性株、 金積み立てやってましたが、手元になく不安がございました。海外でも売却できることを考えると、手元に現物があり、なおかつ価値が担保されているので、今後もさらなる投資を考えております。

ドイツ 1640年 マキシミリアン1世 5ダカット金貨

購入額  ¥5,000,000〜

投資を分散できる

最初は何もわからなかったけど、メールしたらすぐに返信があったので実際に店舗に行ってみました。親切に教えていただき、何を買えばいいかわかりやすかったです。ほかの投資もしつつ分散できてよかったです。  

イギリス 1839年 ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨

購入額  ¥60,000,000〜

今のうちに人気の高いコインを購入

40代 / 男性 アンティークコインって何?から入りましたが、1回やってみるとわかりますね!数十年はもとうとおもっておりますので、 今のうちに人気の高いコインを買っております。人気のあるコインは持っていると、でてもすぐに完売になるのを感じますね! 今はユニバさんに連絡しておすすめを購入してます。      

古代リディア 561-546BC クロイソス スターテル金貨

購入額  ¥30,000,000〜

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル

動画で見る
アンティークコイン

公式チャンネルの概要をここに掲載します。公式チャンネルの概要をここに掲載します。