UNV-1_fb41f1a9-54fb-4573-a51f-e8b0ce90fc8f-UNIVERSAL COIN
絞り込み (10)

10商品を表示

スコットランド 1637-42年 チャールズ1世 ユナイト金貨 AU50:40019244
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (1 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

チャールズ1世(Charles I) 在位:1625年3月27日- 1649年1月30日 生没:1600年11月19日- 1649年1月30日(48歳没) 父王ジェームズ1世の思想「王権神授説(王の権力は神に授かったのだから、何者も王=神に逆らう事は出来ないという思想)」を引き継ぎいだ王。 1628年、スペインとの戦争の為に課税を試みるも「権利の請願(国王であろうとも議会の同意無しに逮捕や課税はできないといった内容)」を提出してきた議会と対立、怒ったチャールズ1世はなんと11年に及び議会を開かず政治を2人の側近(2人の名前を取ってロード・ストラスフォード体制という)にのみ任せたという。 1640年に11年振りに議会を開催するも再び課税に反対されたチャールズ1 世は僅か3週で議会を散会させた。 しかしながら王の側近であった2人の逮捕・処刑や3年に1度は議会を開催す る事等が盛り込まれた改革が行われていくことになる。 イギリスの歴史上悪役として描かれる事が多かった人物だが、1990年代以降の研究により彼のイメージは「優秀な宗教学者」として描かれる事が多くなった。 <ここがすごい!> 1600年代でAU50という奇跡的なグレードに加え3,020,000円という破格のお値段でご案内。 ご予算3,000,000円、かつ初めてアンティークコインを買う方にお勧めです! ? ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2~3回★★★ :1年に5~10回★★ :1年に10回~20回★ :1年に20~50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥3,020,000
【希少性】★★★★  	古代ローマ帝国 198-217AD カラカラ/カラカラとトロフィー アウレウス金貨 AU Strike: 5/5 Surface: 3/5:6030426-002
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (1 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

兄弟で争った2人の若き皇帝 古代ローマ帝国 198-217AD カラカラ/カラカラとトロフィー アウレウス金貨 AU Strike: 5/5 Surface: 3/5 【発行枚数】不明【サイズ】19.00mm/7.46g【希少性】★★★★NGC鑑定情報はこちら 表面:カラカラの肖像 M AVR ANTON CAES PONTIF (マルクス・アウレリウス・アントニヌス・カエサル【即位当時の本名】) ?裏面:カラカラ(左)と勝利を意味するトロフィー(右) PRINCIPI IVVEN TVTIS(若き皇帝の誕生を祝す) カラカラ(Caracalla) 在位:209年 - 217年4月8日 生没:188年4月4日 - 217年4月8日(29歳没) カラカラというのはあだ名であり、出生時の名は「ルキウス・セプティミウス・バッシアヌス」。 その後何度か改名しているが、彼自身を指す言葉としては「カラカラ」というのが一般的である。 (カラカラとはフード付きのマントの事であり、幼少期から好んでカラカラを着用していた事からこの渾名となった。) 209年、父帝セプティミウス・ルシウスから弟ゲタとの共同統治を認められ、 21歳にしてローマ皇帝に即位するも兄弟で権力争いが勃発する事となった。? 父帝の死後はローマ帝国を分断して統治する案も出たが母ユリア・ドムナによって却下された。 最終的に兄弟で和解する為に設けられた席で弟を殺害し、弟の取り巻きも全員処刑した。 他方、ローマ帝国属州の全人民に国民としての義務と権利を与え、帝国内における出身地差別を撤廃した皇帝でもある。 <ここがすごい!> カラカラの最も有名な功績に自身の名を付けた公衆浴場「カラカラ浴場」がある。 今でいうスーパー銭湯のようなもので、中には風呂だけでなくサウナや劇場、ジムなどが完備され市民の憩いの場となっていた。...

¥4,550,000
フランス 1862年A ナポレオン3世 100フラン金貨 MS64:4170933-006
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

フランス第二帝政を樹立した革命家 フランス 1862年A ナポレオン3世 100フラン金貨 MS64 【発行枚数】6650枚【サイズ】35.00mm/32.19g【希少性】★★★★ 鑑定情報はこちらをクリック ? ナポレオン3世(Napoleon III) 在位:1852年12月2日 - 1870年9月4日 生没:1808年4月20日 - 1873年1月9日 (64歳没) ? 父はナポレオン1世の弟であったオランダ王ルイ。(皇帝に即位するまでは自身もルイと名乗った) 叔父であるナポレオン1世の退位とともにスイスで亡命生活を始める。何度か武装蜂起を試みるも失敗し獄中生活を送る中、40歳で「貧困の絶滅」という著書を発表している。 1848年に革命が勃発しフランスに帰国、同年大統領選挙に出馬し当選すると1852年には皇帝に即位し「ナポレオン3世」と呼ばれるようになる。 その後はクリミア戦争(1853-1856年、VSロシア)、第二次イタリア独立戦争(1859年、VSオーストリア)などに参戦した。 ? 一方で私生活ではプレイボーイとしても有名であり、ウジェニーと結婚してからも様々な女性に声をかけ続けたという。 ウジェニーが政治的権力を一部掌握していたのは事実であるが、ナポレオン3世が妻に対して頭が上がらなかったのが原因かは定かではない。 ? <ここがすごい!> 全体の発行枚数だけを見ると多いが、現存は非常に少ない上に当該コインは高鑑定である事から資産としてお勧めできる1枚。 ? ナポレオン3世という人気、知名度もある事から最初の1枚にお勧めできる金貨。 希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2~3回★★★ :1年に5~10回★★ :1年に10回~20回★ :1年に20~50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥3,480,000
【希少性】★★★ イギリス 1937年 ジョージ6世 5ポンド金貨 PF65:4425305-006-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

苦難を乗り越え、第二次世界大戦で国民を鼓舞した英国王【発行枚数】5,500枚【サイズ】35.50mm/39.94g 表面:ジョージ6世の肖像GEORGIVS VI D:G:BR:OMN:REX F:D:IND:IMP. (恩寵によるジョージ6世、英国王にしてインド帝国皇帝)裏面:聖ジョージと竜退治の構図5時の位置にBP(ベネディット・ピストルッチ=デザイナーのイニシャル) ジョージ6世(George VI) 在位:1936年12月11日 - 1952年2月6日生没:1895年12月14日 - 1952年2月6日(56歳没)前英国女王エリザベス2世の父。ヴィクトリア女王治世に生まれ、アルバート入学と聞かれた。参加した。従軍当時は皇族である事を知られないようにジョンソンという名前で通っていたという。壊れ御し、予定兄通りのエドワードが英国王に感謝。は妻エリザベスとともに世界各国を訪問した。困難を乗り越えるラジオで演説する姿は映画「英国王のスピーチ」で描かれ、世界中で大ヒットとなった。 ? <ここがすごい!> 数あるアンティークコインの中で、最も人気のあると言えばいいジョージ6世5のデザイン金貨。グレードも64以上であれば資産として期待できる為、アンティークコイン初めての方にもお勧めのコインです。NGC鑑定情報 ? ?

¥3,890,000
古代ローマ帝国 27BC-AD14 アウグストゥス アウレウス金貨 Ch AU Strike4/5 Surface3/5:2069906-003-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

基本情報重量:約7.82g発行年:紀元前27-14年グレード:Ch AU Strike:4/5, Surface:3/5 表面:オクタヴィアヌスの肖像 AVVGSTVS DIVI F PATER PATRIAE (皇帝たるアウグストゥス、神の子にして祖国の父) 裏面:トガ(羊毛で織られた上着)を着用したガイウス・カエサルとルキウス・カエサル ?AVGVSTI F COS DESIG PRINC IVVENT (皇帝たるアウグストゥスの息子ガイウスとルキウス、執政官にして若き君主) アウグストゥス(Augustus ) 在位:紀元前27年1月16日 - 14年8月19日? 生没:紀元前63年9月23日 - 14年8月19日(75歳没) 出生時のは本名はガイウス・オクタウィウス・トゥリヌス(ガイウス家の子にして都市トゥリオイを制覇する者)であったが、成長につれて何度か改名している。 ?ローマ帝国皇帝即位時には「ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタヴィアヌス」(ユリウス族ガイウス家の尊厳者たる皇帝)となった。 アウグストゥスとは8月(August)の語源である。 ローマ帝国初代皇帝として地中海を征服しパクス・ロマーナ(ローマの平和)を実現、自身の功績を「神君アウグストゥスの業績録」として碑文に残した。 人類の歴史上は勿論、貨幣蒐集の世界において最も重要な人物の1人である。 ? <ここがすごい!> 今回ご案内するコインは表面に皇帝アウグストゥス、裏面に2人の孫(養子)であるガイウス・カエサルとルキウス・カエサルの全身像。 状態が良い個体は滅多に市場に出てこないレアコインである。

¥4,000,000
ドイツ 1826年 ハンブルク銀行設立記念 10ダカットサイズ金メダル MS61:4842684-003-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

? 表面:コルヌコピア(豊穣の角と呼ばれる、古代から豊かさの象徴として用いられた神話上の道具)を持った女神裏面:ハンブルクに建立された銀行 ? ? <ここがすごい!>? 銀行の詳細は不明ですが、女神という人気の肖像が印象的な1枚。目下人気上昇中のドイツアンティークメダル、ぜひ1枚保全用としてお持ち下さい。鑑定も当MS61のみ確認されており希少性抜群です!NGC鑑定情報はこちら ? ?

¥4,200,000
フランス 1362‐72年 エドワード黒太子 パビリオンドール金貨 MS63+:6630861-001-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

? ? ? <ここがすごい!>? ? ?

¥3,090,000
イギリス 2021年 クイーンズビースト Completer 500ポンド(5oz)金貨 PF70UCAM:2862865-001-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

2862685-001*基本情報 表面:1時から時計回りにThe Lion of England(イングランドのライオン)The Red Dragon of Wales(ウェールズのレッドドラゴン)The Griffin of Edward III(エドワード3世のグリフィン)The Unicorn of Scotland(スコットランドのユニコーン)The Black Bull of Clarence(クラレンスのブラックブル)The Falcon of the Plantagenets(プランタジネットのファルコン)The Yale of Beaufort(ビューフォートのイエール)The White Lion of Mortimer(モーティマーのライオン)The White Horse of Hanover(ハノーヴァーの白馬)The White Greyhound of Richmond(リッチモンドのホワイトグレイハウンド)裏面:現在のエリザベス女王の肖像ELIZABETH II・D・G・REG・F・D・2POUNDS(神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者)首元にJC(デザイナー...

¥4,280,000
イギリス 1800年 ジョン・ジャーヴィス セント・ヴィンセント伯爵 イギリス海兵隊名誉中将記念 金メダル Unc Details(Mount Remoeved):6141730-004-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

ナポレオン・ボナパルトを失脚させたネルソン提督の右腕 イギリス【発行枚数】不明【サイズ】32.00mm/31.37g 【グレード】UNC Details(Mount Removed) 表面:セント・ヴィンセント伯爵となったジョン・ジャービスの肖像EARL ST VINCENT’S TESTIMONY OF APPROBATION.1800(1800年 セント・ヴィンセント伯爵任命を宣言する)裏面:握手をするジョン・ジャーヴスと、後にナポレオン・ボナパルトを失脚させる事となるネルソン提督背景にユニオンジャック、LOYAL AND TRUE(忠誠と真実)1769年(34歳)の肖像画ジョン・ジャーヴィス(John Jervis)生没:1735年1月9日 - 1823年3月14日 (88歳没)18世紀後半から19世紀にかけて多くの戦争で活躍したイギリス海軍の提督、元帥、国会議員。七年戦争(VSフランス、神聖ローマ帝国)、アメリカ独立戦争(VSアメリカ合衆国、フランス等)、ナポレオン戦争(VSフランス)等で活躍しイギリス海軍に多くの勝利を導いた。1797年2月14日に圧倒的に不利と思われていたポルトガル沖で勃発したサン・ビサンテ岬の海戦(VSスペイン)に圧勝。時の国王ジョージ3世からセント・ヴィンセント伯爵の称号を得た後、貴族階級となった。現存している個体は極めて少なく、希少性抜群の1枚。サン・ビセンテ岬の海戦たった10隻の船でスペイン海軍を撃破したジャーヴィス。この戦闘は午前11時に始まり、なんと午後3時には終了している。勝因は高い規律とジャーヴィスの厳しい訓練によって鍛えられた兵士の圧倒的な力の差であった。 ? <ここがすごい!> ? ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥3,850,000
オーストリア 1537年 カール5世 銀メダル:裸-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

表面:王勺とオーブを持ったカール5世の肖像、胸には金羊毛騎士団の紋章 CAROLVS V DEI GRATIA ROMAN IMPERATOR SEMPER AUGUSTVS REX IHS ANNO SAL MDXXX VIII AETATIS SVAE XXXVII(神の恩寵によるカール5世、神聖ローマ帝国皇帝並びにスペイン王、37歳記念発行、1537年) 裏面:カール5世の紋章 ? 【カール5世】16世紀前半の神聖ローマ皇帝。ドイツ王、スペイン王などを兼ねヨーロッパ最大の勢力を有した。その時ドイツでは宗教改革が始まる。またフランスとのイタリア戦争を戦い、東方ではオスマン帝国の侵攻を食い止めた。またこの時、マゼランの世界周航やコルテス、ピサロなどのアメリカ大陸文明の征服などがおこなわれその領土は全世界に及んだが、退位後、ハプスブルク家領はスペインとオーストリアに分割された。 裏面の紋章が秀逸な1枚。 ? <ここがすごい!>? ? ?

¥3,980,000

お客様の声

Voice

現物があり、なおかつ価値が担保されていて安心

50代 / 男性株、 金積み立てやってましたが、手元になく不安がございました。海外でも売却できることを考えると、手元に現物があり、なおかつ価値が担保されているので、今後もさらなる投資を考えております。

ドイツ 1640年 マキシミリアン1世 5ダカット金貨

購入額  ¥5,000,000〜

投資を分散できる

最初は何もわからなかったけど、メールしたらすぐに返信があったので実際に店舗に行ってみました。親切に教えていただき、何を買えばいいかわかりやすかったです。ほかの投資もしつつ分散できてよかったです。  

イギリス 1839年 ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨

購入額  ¥60,000,000〜

今のうちに人気の高いコインを購入

40代 / 男性 アンティークコインって何?から入りましたが、1回やってみるとわかりますね!数十年はもとうとおもっておりますので、 今のうちに人気の高いコインを買っております。人気のあるコインは持っていると、でてもすぐに完売になるのを感じますね! 今はユニバさんに連絡しておすすめを購入してます。      

古代リディア 561-546BC クロイソス スターテル金貨

購入額  ¥30,000,000〜

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル

動画で見る
アンティークコイン

公式チャンネルの概要をここに掲載します。公式チャンネルの概要をここに掲載します。