51~100万円
51~100万円の希少且つグレードが高く、鑑定付、投資価値の高いアンティークコインやモダンコインが続々と入荷中! コインを買うならユニバーサルコイン!
30商品を表示
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
5765404-003*基本情報 【発行枚数】350枚【サイズ】100.00.00mm/1,000.00g 【銀品位】99.9%【表面】イギリスの象徴でもあり女王の守り神ライオン【裏面】エリザベス2世の刻印ELIZABETH II ・D・G・REG ・500POUNDS(イギリス女王にして信仰の守護者・神の恩寵によるエリザベス2世) モダン銀貨にしては珍しく発行枚数が300枚とかなり少なく希少性抜群。 女王+ライオンという最も人気のあるデザインを使用した、超迫力の1枚。ライオンは勇気と強さの伝統的なシンボルであり、エンブレムやコイン、サッカーイングランド代表のユニフォーム等のデザインに登場する力強く優雅な姿。「キングオブザビースト」はイギリスと共鳴し、1953年に女王陛下が受け継いだシンボルである「女王の獣」にふさわしい存在である。ホワイトライオンはエドワード4世(在位1442年~1483年)の頃から使用されてきた歴史的なイングランドの紋章。青い舌と青い爪を持ち、女王を護るシンボルとして550年以上愛され続けている。 <ここがすごい!>? ? ?
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
6055821-001 【発行枚数】500枚【サイズ】65.00mm/156.30g【銀品位】99.99%表面:左からアイルランド、イングランド、スコットランドを擬人化したスリーグレイシス(三美神)女神達の足元にはそれぞれの国の象徴であるハープ、ユニオンジャックの盾、アザミの花 FOEDUS INVIOLABILE(不滅の同盟)8時位置にW.WYON(ウィリアム・ワイオンのイニシャル)裏面:エリザベス女王の肖像 ELIZABETH II・D・G・REG・F・D・10POUNDS(神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者)首元にJC(デザイナー Jody Clarkのイニシャル)?スリーグレイシス(Three Graces)オリジナルのデザインは1817年に発行されたジョージ三世の横顔と三美神が特徴的なコイン。“The Great Engraver(偉大なる彫刻家)”ウィリアム・ワイオン(1795-1851)。上記スリーグレイシスや「世界一美しい金貨」と称賛されるウナとライオン等様々なコインをデザインした。同じく彫刻家であった父に弟子入りし、最終的にイギリス造幣局局長になった人物。ワイオンが手掛けたコインに刻まれる「W.W」のイニシャルはそのコインの価値を倍増させる。 <ここがすごい!>? ? ?
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
【発行枚数】355枚【サイズ】36.001mm/39.94g?【金品位】0.9167%【金価格】約270,000円表面:エリザベス2世の肖像ELIZABETH II DEI・GRA・REGINA・FID・DEF(神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者)首元にJC(デザイナー Jody Clarkのイニシャル)の刻印裏面:聖ジョージと竜退治(11世紀頃から伝わる殉教者の物語)7時位置にデザイナー ベネディット・ピストルッチ(PISTRUCCI)の名イギリスの歴史において最も在位期間の長かった王ジョージ3世の没後200年(2020年)に発行された為、ジョージの「G」とラテン語で王を表す「REX」のRを組み合わせている。鑑定情報はこちら <ここがすごい!> 発行枚数僅か355枚の希少5ポンド金貨。美しさ、希少性から将来性の期待できる1枚です。
公開状況: (2 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
【発行枚数】3,500枚【サイズ】40.00mm/62.42g【銀品位】99.99%表面:左からアイルランド、イングランド、スコットランドを擬人化したスリーグレイシス(三美神)女神達の足元にはそれぞれの国の象徴であるハープ、ユニオンジャックの盾、アザミの花 FOEDUS INVIOLABILE(不滅の同盟)8時位置にW.WYON(ウィリアム・ワイオンのイニシャル)裏面:エリザベス女王の肖像 ELIZABETH II・D・G・REG・F・D・5POUNDS(神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者)首元にJC(デザイナー Jody Clarkのイニシャル)スリーグレイシス(Three Graces)オリジナルのデザインは1817年に発行されたジョージ三世の横顔と三美神が特徴的なコイン。“The Great Engraver(偉大なる彫刻家)”ウィリアム・ワイオン(1795-1851)。上記スリーグレイシスや「世界一美しい金貨」と称賛されるウナとライオン等様々なコインをデザインした。同じく彫刻家であった父に弟子入りし、最終的にイギリス造幣局局長になった人物。ワイオンが手掛けたコインに刻まれる「W.W」のイニシャルはそのコインの価値を倍増させる。 ? ? <ここがすごい!>? ? ?
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
*基本情報重量:約39.94g金品位:0.9167発行枚数:750枚表面:馬に乗り竜を退治する守護神「聖ジョージと竜」彫刻家B.P.(ピストルッチ・ベネデットPistrucci Benedetto)のイニシャル裏面:祖母メアリー女王から結婚祝いに贈られたティアラを戴いたエリザベス2世の右肖像ELIZABETH II DEI GRATIA REGINA F:D:(神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者) 鑑定情報はこちら <ここがすごい!> 1953年6月に即位したイギリス女王エリザベス2世の肖像を刻印した1枚。その美しい横顔から、20万種類存在すると言われているコインの中で最も人気があるデザインと言っても過言では無いモダンコイン。発行枚数は僅か750枚、そしてレアなマット加工が魅力的です。
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
発行枚数:300枚(最大発行枚数:310枚)サイズ:27.30mm/15.50g金含有量:91.67%金価格:約120,000円イギリスで八角形のペンス金貨が発行されて50周年記念の50ペンス金貨。女神とライオンのデザインは最も人気の組み合わせ。*BOXが輸送途中に少し潰れています。 <ここがすごい!>
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
*基本情報重量:約39.94g/金品位:0.9170エリザベス2世(Queen Elizabeth II)在位:1952年2月6日 - 2022年9月8日 生没:1926年4月21日 - 2022年9月8日(96歳没)「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」を含む16か国の君主。1947年11月にデンマーク王族のエディンバラ公と結婚、父王ジョージ6世の崩御後1952年王位継承を宣言しイギリス女王となった。以後イギリス国王としての多忙な政務のかたわら,諸外国への公式訪問を数多く行なってた。(日本には1975年5月に訪問)即位70周年を迎えた2022年、老衰の為崩御。 <ここがすごい!>
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
6031831-024 *基本情報重量:約39.94g/金品位:0.9170発行枚数:1,500枚 イギリスの歴史において最も重要な女王、エリザベス1世の即位450周年記念金貨。エリザベス1世(Elizabeth I)在位:1558年11月17日 - 1603年3月24日生没:1533年9月7日- 1603年3月24日 (69歳没)即位当時はまだスコットランド併合前でもあり、大陸から離れた島国「イングランド王国」の女王であったエリザベス1世。1558年にアルマダ海戦(VSスペイン・ポルトガル)にて「無敵艦隊」として恐れられたスペインを破り、王国をヨーロッパ大陸の大国と肩を並べる存在に成長させた。彼女の統治した時代はシェイクスピアやエドモンド・スペンサー(ウナとライオンのデザインの元となっている小説「妖精の女王」の著者)が活躍、文化面においても重要な時代を迎えている。その一方で土地を無くした農民が都市に流れ込み、国民の間で貧富の差が大きくなった為、1601年に救貧法(Poor Low)を制定。働くことのできない老人や障害者には生活援助を、働く能力のある市民には羊毛や鉄などを与え就労させた。これらの功績から約100年後に女王となるアン、240年後のヴィクトリアと共に「イギリスは女王の治世に栄える」と呼ばれるようになる。 <ここがすごい!>? イギリスの歴史で最も重要な人物とも言えるエリザベス1世の即位450年を記念した1枚。発行枚数はわずか1500枚、金額的に最初の1枚としてもお勧め。 NGC鑑定情報はこちら ? ?
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
4491864-004 表面:若い頃のエリザベス女王の肖像(4枚共通)裏面:4~1ペンスの刻印4ペンス~1ペンスの4枚セット。 サイズは小さいがデザインは珍しいタイプのエリザベス女王。コレクションにお勧めのセット。 <ここがすごい!>? ? ?
公開状況: (1 個)在庫あり
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
行枚数:2,500枚表面:ジョージ5世の左向き肖像GEORGIVS V.DG.BRITT:OMN:REX.FD.IND:IMP:(イギリスの国王にして信仰の擁護者、インド皇帝で神の庇護を受けしジョージ5世)彫刻師B.M.(エドガー・ベルトラム・マッケナルEdgar Bertram Mackennal)裏面:馬に乗り竜を退治する守護神「聖ジョージと竜」のデザイン彫刻師B.P.(ピストルッチ・ベネデットPistrucci Benedetto)ジョージ5世在位:1910年5月6日 - 1936年1月20日出生:1865年6月3日 死去:1936年1月20日(70歳没)1877年に兄とともに海軍兵学校に入学。世界各国を船で訪問し続けたことから、「セイラー・キング(船乗り王)」と呼ばれるほどの航海好きとしても知られる。1881年10月には日本を訪れ、京都で狂言「墨塗」、「腰祈」を鑑賞したとされている。射撃の名人としてもその腕を磨き続けた。1920年に日本の皇太子・祐仁親王(後の昭和天皇)が訪英した際は、親身になって歓待し「君臨すれども統治せず」という立憲王政のあり方を教えたという。王位に就いた直後は内閣と貴族院の抗争問題への対処に取り組んだり、1914年の第一次世界大戦の開戦に伴い、父方の祖父がドイツ出身だったことから国民の反独感情を考慮し居城にちなんで“ウィンザー家”と改称する。妻とともに戦地や野戦病院などを訪れ、国民と戦う国王夫妻として敬愛された国王。 <ここがすごい!> 第一次世界大戦を率いたイギリス王ジョージ5世の即位25周年記念銀貨。裏面の聖ジョージと竜退治は通常のデザインと違う物が採用されているレアタイプ。NGC鑑定情報はこちら ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
表面:ウナとライオンの構図 DIRIGE DEUS GRESSUS MEOS (主が我等を導く)MMXIX(2019年) W.WYON R.A.(ウィリアム・ワイオン ロイヤルアカデミー) ? 裏面:エリザベス女王の肖像 ELIZABETH II・D・G・REG・F・D・5POUNDS(神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者) 首元にJC(デザイナー Jody Clarkのイニシャル) エリザベス2世(Queen Elizabeth II)在位:1952年2月6日 - 2022年9月8日生没:1926年4月21日 - 2022年9月8日(96歳没) 「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」を含む16か国の君主。 1952年・父王ジョージ6世の崩御後に英国女王に即位。 女王としての多忙な政務のかたわら、諸外国への公式訪問を数多く行なった。 (日本には1975年5月に一度訪問) 2022年9月8日 老衰により崩御、同日に長男フィリップ王子がチャールズ3世として英国王に即位した。 ウナとライオン(Una And The Lion) エドモンド・スペンサーによる「妖精の女王(1590年発行)」をモチーフにした、ヴィクトリア女王の戴冠翌年に鋳造された記念金貨。 デザイナーは当時の造幣局長ウィリアム・ワイオンが手掛け、 「世界で一番美しい金貨」 と言われている。 ? ? <ここがすごい!> 裏面のウナ(ヴィクトリア女王)とライオン(英国)が寄り添い歩いて行く姿が描かれる姿は、発行から200年近く経った今でも世界中のコレクター、富裕層から愛されている。...
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
フランス第二帝政を樹立した革命家 フランス 1858年A ナポレオン3世 100フラン金貨 MS63 【発行枚数】3075枚【サイズ】35.00mm/32.19g【希少性】★★★★ 鑑定情報はこちらをクリック ? ナポレオン3世(Napoleon III) 在位:1852年12月2日 - 1870年9月4日 生没:1808年4月20日 - 1873年1月9日 (64歳没) ? 父はナポレオン1世の弟であったオランダ王ルイ。(皇帝に即位するまでは自身もルイと名乗った) 叔父であるナポレオン1世の退位とともにスイスで亡命生活を始める。何度か武装蜂起を試みるも失敗し獄中生活を送る中、40歳で「貧困の絶滅」という著書を発表している。 1848年に革命が勃発しフランスに帰国、同年大統領選挙に出馬し当選すると1852年には皇帝に即位し「ナポレオン3世」と呼ばれるようになる。 その後はクリミア戦争(1853-1856年、VSロシア)、第二次イタリア独立戦争(1859年、VSオーストリア)などに参戦した。 ? 一方で私生活ではプレイボーイとしても有名であり、ウジェニーと結婚してからも様々な女性に声をかけ続けたという。 ウジェニーが政治的権力を一部掌握していたのは事実であるが、ナポレオン3世が妻に対して頭が上がらなかったのが原因かは定かではない。 ? <ここがすごい!> 全体の発行枚数だけを見ると多いが、現存は非常に少ない上に当該コインは高鑑定である事から資産としてお勧めできる1枚。 発行枚数3075枚はナポレオン3世100フランではレア年号です! ナポレオン3世という人気、知名度もある事から最初の1枚にお勧めできる金貨。 希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2~3回★★★ :1年に5~10回★★ :1年に10回~20回★ :1年に20~50回☆ :1年に51回以上ーーー
現物があり、なおかつ価値が担保されていて安心
50代 / 男性株、 金積み立てやってましたが、手元になく不安がございました。海外でも売却できることを考えると、手元に現物があり、なおかつ価値が担保されているので、今後もさらなる投資を考えております。
ドイツ 1640年 マキシミリアン1世 5ダカット金貨
購入額 ¥5,000,000〜
投資を分散できる
最初は何もわからなかったけど、メールしたらすぐに返信があったので実際に店舗に行ってみました。親切に教えていただき、何を買えばいいかわかりやすかったです。ほかの投資もしつつ分散できてよかったです。
イギリス 1839年 ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨
購入額 ¥60,000,000〜
今のうちに人気の高いコインを購入
40代 / 男性 アンティークコインって何?から入りましたが、1回やってみるとわかりますね!数十年はもとうとおもっておりますので、 今のうちに人気の高いコインを買っております。人気のあるコインは持っていると、でてもすぐに完売になるのを感じますね! 今はユニバさんに連絡しておすすめを購入してます。
古代リディア 561-546BC クロイソス スターテル金貨
購入額 ¥30,000,000〜
ブログ
Blog
実物資産を通して、お客様だけの理想の資産づくりを、お手伝いいたします。
世界のコインご紹介

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル
ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル