歴代国王金貨(5ポンド)
イギリスコイン蒐集としての登竜門ともいえる5ポンドはジョージ3世からチャールズ3世まで(2024年現在)様々なコインが存在する。
最初に鋳造されたジョージ3世5ポンド金貨に関しては試鋳貨(しちゅうか、即ちサンプル品)として25枚のみ発行された為市場に出現すると1億円OVERとなる事も多い。
40商品を表示
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
英帝国女王の即位50周年を記念した5ポンド金貨【サイズ】36.00mm/39.94g 表面:王冠を被った女王の左向き肖像?VICTORIA D:G:BRITT:REG:F:D (イギリスの女王にして信仰の守護者、神の恩寵によるヴィクトリア) 裏面:馬上から槍で竜を退治する守護者「聖ジョージと竜」発行年1887の銘記 彫刻師B.P.(ピストルッチ・ベネデット“Pistrucci Benedetto”)のイニシャルデザイナー:ジョセフ・エドガー・ベーム/ピストルッチ・ベネデット(イギリス王立造幣局責任者) ヴィクトリア女王(Queen Victoria)在位:1837年6月20日 - 1901年1月22日 生没:1819年5月24日 - 1901年1月22日(81歳没) イギリス・ハノーヴァー朝第6代目女王、初代インド女帝。 世界各地を植民地化・半植民地化して繁栄を極めた大英帝国を象徴する女王。 彼女の治世は産業革命による経済発展との絶頂期を迎えた事から「エリザベス1世」「アン女王」と並び「イギリスは女王の時代に治世が栄える」と言われている。 アンティークコインで最も人気のある国「イギリス」の最も人気のある女王、ヴィクトリア。彼女のコイン、メダルは数多く発行されているが今回ご案内するのはヴェールヘッドと呼ばれる記念金貨。 愛する夫アルバート公の亡き後、残りの人生を喪服で過ごす事を決めた時の肖像画元となっている。 芸術的にも資産的にも最もお勧めできる1枚。https://www.ngccoin.com/certlookup/6322064-001/58/ <ここがすごい!> ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
6256151-033 【発行枚数】200枚(最大発行枚数210枚)【サイズ】38.61mm/39.94g【金品位】91.67%表面:ロイヤル・アルバート・ホールのデザイン裏面:現在のエリザベス女王の肖像ELIZABETH II・D・G・REG・F・D・5POUNDS (神の庇護を受けしエリザベス2世、信仰の擁護者)首元にJC(デザイナー Jody Clarkのイニシャル)ロイヤル・アルバート・ホール (Royal Albert Hall)1871年に完成した、ヴィクトリア女王の夫であるアルバート公に捧げられた劇場。毎年夏にBBCコンサートの会場として使用されている他、アインシュタイン博士の演説(1933年)や大相撲ロイヤル場所(1991年)なども開催された。1933年 アインシュタイン博士の演説 <ここがすごい!>? 人物、風景ではなく建造物が主役という珍しい1枚。当該のコインは写真の通りDomed(ドーム型)となっており実際のホールのように丸みを帯びているレアタイプ。またヴィクトリア女王ではなくアルバート公にフィーチャーした金貨も希少性抜群。 ?
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
32670417 *基本情報重量:約39.94g直径36.02mm金品位:0.9167 発行枚数:8,000枚エリザベス2世(Queen Elizabeth II)在位:1952年2月6日 - 2022年9月8日生没:1926年4月21日 - 2022年9月8日(96歳没) 「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」を含む16か国の君主。 1952年・父王ジョージ6世の崩御後に英国女王に即位。 女王としての多忙な政務のかたわら、諸外国への公式訪問を数多く行なった。 (日本には1975年5月に一度訪問) 2022年9月8日 老衰により崩御、同日に長男フィリップ王子がチャールズ3世として英国王に即位した。 <ここがすごい!>? 1953年6月に即位した現イギリス女王エリザベス2世の若い頃を刻印。美しい横顔から、20万種類存在すると言われているコインの中で最も人気のある1枚と言っても過言では無いモダンコイン。この美しさは別格です。 ? ?
公開状況: 在庫切れ
商品タイプ:
販売元: ユニバーサルコイン
5ポンド金貨:PF661ポンド金貨:PF6710シリング金貨:PF69ローデシア/Rhodesia19世紀後半、イギリス帝国主義の時代にアフリカのナポレオンと呼ばれた政治家「セシル=ローズ」が主導して南アフリカに建設した植民地。1889年には南アフリカ会社を設立し、現地民に対する征服を進めた。1894年からローズの経営する「イギリス南アフリカ会社(BSAC)」が統治し、イギリス殖民地に編入された。1911年に、セシル・ローズは自身の名を取りその地をローデシアと名付けた。独立後のローデシアは少数の白人が大多数の黒人を支配し、南ア連邦と同じくアパルトヘイト政策を取った為国際的にも批判を浴び国際連合の経済制裁を受けた。1970年代から黒人の反政府運動が激化し、3万人に上る死者を出した上で自由選挙が実施された結果、多数を占める黒人の政権が誕生、1980年4月18日、ローデシアという名称から「大きな石の家」という意味の「ジンバブエ」に国名を変えた。今は無きローデシアが発行した記念金貨。希少性抜群です。 ? <ここがすごい!>? ? ?
現物があり、なおかつ価値が担保されていて安心
50代 / 男性株、 金積み立てやってましたが、手元になく不安がございました。海外でも売却できることを考えると、手元に現物があり、なおかつ価値が担保されているので、今後もさらなる投資を考えております。
ドイツ 1640年 マキシミリアン1世 5ダカット金貨
購入額 ¥5,000,000〜
投資を分散できる
最初は何もわからなかったけど、メールしたらすぐに返信があったので実際に店舗に行ってみました。親切に教えていただき、何を買えばいいかわかりやすかったです。ほかの投資もしつつ分散できてよかったです。
イギリス 1839年 ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨
購入額 ¥60,000,000〜
今のうちに人気の高いコインを購入
40代 / 男性 アンティークコインって何?から入りましたが、1回やってみるとわかりますね!数十年はもとうとおもっておりますので、 今のうちに人気の高いコインを買っております。人気のあるコインは持っていると、でてもすぐに完売になるのを感じますね! 今はユニバさんに連絡しておすすめを購入してます。
古代リディア 561-546BC クロイソス スターテル金貨
購入額 ¥30,000,000〜
ブログ
Blog
実物資産を通して、お客様だけの理想の資産づくりを、お手伝いいたします。
世界のコインご紹介

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル
ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル