UNV-1_fb41f1a9-54fb-4573-a51f-e8b0ce90fc8f-UNIVERSAL COIN
絞り込み (57)

57商品を表示

【希少性】★★★☆ 古代共和制ローマ 41BC マルクス・アントニウス/オクタヴィアヌス アウレウス銀貨 XF Strike5/5 Surface4/5:6830598-006-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

共和制ローマにおいて最大のライバルである2人を描いた歴史的1枚古代共和制ローマ 41BC マルクス・アントニウス/オクタヴィアヌス アウレウス銀貨?XF 打面:5/5 面面:4/5 【発行枚数】不明【サイズ】16.00mm/ 3.78g【希少性】★★★☆【ご案内価格】 1,800,000円(税込) -------------------- 表面:マルクス・アントニウスの肖像M・ANT・IMP・AVG・III・VIR・R・P・C・M・BARBAT・Q・P(マルクス・アントニウス、共和国再建の勝利者) 裏面:オクタヴィアヌの肖像CAESAR・IMP・PONT・III・VIR・R・P・C(共和国再建の勝者にして教皇オクタヴィアヌス) -------------------- マルクス・アントニウス(Marcus Antonius)生没:紀元前83年1月14日 - 紀元前30年8月1日(51没) 共和制ローマにおいて独裁官カエサルの総督代理や騎兵隊隊長として名を馳せる。 紀元前55年のエジプト遠征で出会ったクレオパトラ7世(当時18歳)に夢中になってしまったという。戦線離脱、指揮官を使ったエジプト軍はあっけなくオクタヴィアヌスに負けてしまう。 ? ガイウス・オクタヴィアヌス(Gaius Octavianus )生没:紀元前63年9月23日 - 14年8月19日(75歳没) 共和制ローマ独裁官カエサルの養子となり、アントニウスとレピドゥスとともに三頭政治を成立。 クレオパトラ7世警戒プトレマイオス朝エジプトに寝返ったアントニウスとアクティウムの海戦で危機し、アントニウスを自害に追い込む。 後にアウグストゥス(認識者)という名前を元老院から与えられ、ローマ帝国初代皇帝として地中海を征服しパクス・ロマーナ(ローマの平和)を実現。 。 ? <ここがすごい!>? 世界中で注目を集めている古代コイン。アレキサンダー大王、リディア王国スターテル金貨に並ぶ人気銘柄のオクタヴィアヌス(アウグストゥス)と最大のライバルであるマルクス・アントニウスを両面に描いた銀貨。金であれば10,000,000円は軽く超えますが銀貨ですのでお安くご案内可能です。 ? ー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥1,800,000
【希少性】★★★☆ フランス 1350-64年 ジャン2世 ムートンドール金貨 MS62:47928535-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

生贄となったイエスを仔羊として描いた金貨?フランス 1350-64年 ジャン2世 ムートンドール金貨 MS62【発行枚数】不明【サイズ】30.00mm/4.18g【希少性】★★★☆?【ご案内価格】入荷後のご入金:2,050,000円(税込) ------------ 表面:戦場の付いた軍機を持った神の仔羊(Agnus Dei=アニュス・デイ、キリスト教の分身とされる) 裏面:フランスの象徴であるユリの花とアヤメの花(フルール・ド・リス)が横断された歩道 ------------ (上)聖杯に血を流す仔羊子羊=キリストの身である事から、キリストの血を流す事により全ての人間の罪を失う事を表します。 (下)神の仔羊(フランシスコ・デ・スルバラン、1635-40年)上記と同様、子羊が生贄となる事により人間の罪を負う事を表している。 ジャン2世(Jean II) 在位:1350年8月22日 - 1364年4月8日生没:1319年4月16日 ー 1364年4月8日(45歳没) 百年戦争(1337年ー1453年、英×仏)中にフランス王に感謝。百年戦争では剛腕で知られた英国のエドワード黒太子と何度も戦ったが、1355年ギュイエンヌにて負け。 敗戦後は王位のまま捕虜になるが、エドワード黒太子からはVIPを受け続け1360年に解放された。1364年に病死(詳細不明) ジャン2世と妻ボンヌ・ド・リュクサンブール元々体が弱く、武術よりも読書や芸術を好んだジャン2世は国民からは善良王と呼ばれていた。 。 エドワード黒太子黒い鎧を装備し戦っていた事から黒太子と恐れられ、百年戦争では幾多の戦闘で勝利を重ねた。 ? <ここがすごい!> 国王や皇帝をモチーフにしたのではなく、人々に代わって罪を償うキリストをモチーフにしたラムダカット金貨。ドイツ・ニュルンベルク鋳造の物が有名ですが、ここはフランスのムートンドール金貨です。1300年代でMS62という高評価を誇り、大変美しい金貨です。PCGS鑑定情報はこちら ? ー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥2,050,000
古代共和制ローマ 44BC ユリウス・カエサル/家族の女神ヴェスタ アウレウス金貨 Ch VF Strike5/5 Surface2/5 ex-jewelry:6830599-001-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

ブルトゥス、お前もか古代共和制ローマ 44BC ユリウス・カエサル/家族の女神ヴェスタ アウレウス金貨?Ch VF Strike: 5/5 Surface: 2/5 ex-jewelry(ジュエリー加工痕有)【発行枚数】不明【サイズ】20.00mm/8.04g【希少性】★★★★【ご案内価格】1,900,000円(税込) ? ---------------- 表面:家庭の守護神ヴェスタの肖像 C・CAESAR COS・TER(ガイウス・カエサル 3度目の執政官) 裏面:刻印は左から「お金」「水差し」「斧」 A・HIRTIVS・PR(執政官アウルス・ヒルティウス)*ヒルティウスとはカエサルの死後執政官になった人物。 ---------------- ガイウス・ユリウス・カエサル(Gaius Julius Caesar)生没:紀元前100年7月12日 ? 紀元前44年3月15日(56歳没) 共和政ローマ期の政治家、軍人、文筆家。ローマで最大の野心家と言われ、クラッスス、ポンペイウスとの第一回三頭政治の後にエジプトに渡りクレオパトラ7世と結婚。 紀元前47年8月、エジプトからローマに戻る途中にポントス王国(現在のトルコ)のファルナケスを破った際にローマ側に知らせた「 Veni, vidi, vici【来た、見た、勝った】」という言葉は有名である。 紀元前44年に終身独裁官に即位し、かつての偉人アレキサンダー大王すら成し遂げなかったインド征服と自らの神格化を考えていたカエサルであったが、元老院のカエサル反対派のブルトゥスに殺害されるのであった。カエサルは皇帝という言葉の語源に、ユリウスは7月(July)の語源となり歴史に名を刻むことになる。 ? ? カエサルの死(カムッチーニ、1806年)ブルトゥスがカエサルを殺害するシーンを描いた名画。 【23個所を剣で突かれたが、最初の一撃にただ一度うめいただけで、後は一声も発しなかった。もっともある伝えによると、襲ってきたマルクス・ブルトゥスに「お前もか、せがれよ」と言ったという】(ストニウス・ローマ皇帝伝) ? 女神ヴェスタ古代ローマでは国=家族という考えがあった為、女神ヴェスタが崇拝されていた。その為金貨にも採用されたと推測される。 ? <ここがすごい!>? 世界中の偉人で知らない人はいないと言っても過言ではない、かのカエサルの銀貨です。カエサルに関してはもはや説明不要ではないでしょうか?コインを蒐集する時に(勿論資産としても)大事なのは「希少性」「人気」「状態」ですが、「人気」がずば抜けて高い人物です。女神が描かれている美しさも魅力的な1枚。NGC鑑定情報はこちら ? ?...

¥1,900,000
古代共和制ローマ 44BC ユリウス・カエサル/愛の女神ヴィーナス デナリウス銀貨 Ch VF Strike4/5 Surface2/5 smoothing:6830598-005-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

ブルトゥス、お前もか古代共和制ローマ 44BC ユリウス・カエサル/愛の女神ヴィーナス デナリウス銀貨?Ch VF Strike: 4/5 Surface: 2/5 smoothing (表面の傷、腐食等を除去した痕有)【発行枚数】不明【サイズ】17.00mm/4.29g【希少性】★★★☆【ご案内価格】1,600,000円(税込) ---------------- 表面:月桂冠を被ったカエサルの肖像 DICT PERPETVO CAESAR(終身独裁者たるカエサル) 裏面:頭を垂れる愛の女神ヴィーナス、右手には勝利の女神ニケ、左手には王勺L Aemilius Buca(ルキウス・アエミリウス・ブカ=貨幣造者の名 ---------------- ガイウス・ユリウス・カエサル(Gaius Julius Caesar)生没:紀元前100年7月12日 ? 紀元前44年3月15日(56歳没) 共和政ローマ期の政治家、軍人、文筆家。ローマで最大の野心家と言われ、クラッスス、ポンペイウスとの第一回三頭政治の後にエジプトに渡りクレオパトラ7世と結婚。 紀元前47年8月、エジプトからローマに戻る途中にポントス王国(現在のトルコ)のファルナケスを破った際にローマ側に知らせた「 Veni, vidi, vici【来た、見た、勝った】」という言葉は有名である。 紀元前44年に終身独裁官に即位し、かつての偉人アレキサンダー大王すら成し遂げなかったインド征服と自らの神格化を考えていたカエサルであったが、元老院のカエサル反対派のブルトゥスに殺害されるのであった。カエサルは皇帝という言葉の語源に、ユリウスは7月(July)の語源となり歴史に名を刻むことになる。 カエサルの死(カムッチーニ、1806年)ブルトゥスがカエサルを殺害するシーンを描いた名画。 【23個所を剣で突かれたが、最初の一撃にただ一度うめいただけで、後は一声も発しなかった。もっともある伝えによると、襲ってきたマルクス・ブルトゥスに「お前もか、せがれよ」と言ったという】(ストニウス・ローマ皇帝伝) 愛の女神ヴィーナスギリシャ神話で最も有名な女神の一人、ヴィーナス。カエサルが属するユリウス族はヴィーナスを祖先と定め、彼女を祭る神殿や貨幣に登場させる事によってその名を世界に知らしめた。 ? <ここがすごい!> 世界中の偉人で知らない人はいないと言っても過言ではない、かのカエサルの銀貨です。カエサルに関してはもはや説明不要ではないでしょうか?コインを蒐集する時に(勿論資産としても)大事なのは「希少性」「人気」「状態」ですが、「人気」がずば抜けて高い人物です。銀貨ならではの美しいトーンも魅力的な1枚。NGC鑑定情報はこちら

¥1,600,000
古代マケドニア王国 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨 MS Strike4/5 Surface3/5 brushed:6830598-002-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

古代マケドニア 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨【発行枚数】不明【希少性】 ★★ ? 【サイズ】17.00mm/8.65g【グレード】未鑑定 アレキサンダー大王の死後10年程立った頃、トルコの古代都市サルディスで鋳造された金貨。裏面ニケの左側にはとぐろを巻いたコブラ(エジプトにおけるファラオの象徴)が刻印されている。 ? アレキサンダー大王(Alexander The Great )在位:紀元前336年 - 紀元前323年生没:紀元前356年7月20日 ー 紀元前323年6月10日 (32歳没) 古代マケドニア王国(現在のギリシャからインドまでの世界)を治めた大王。2300年前の人物にも関わらず現代においても戦術のカリスマとして高い人気を誇る。 ギリシャの古代都市アンフィポリスにおいて発掘された1枚であり、死の直前もしくは死後間もなく鋳造されたと推測される。 ? ? アテナ(Athena) 絶対神ゼウスと知恵の女神メティスの子。アテナを妊娠したメティスを丸ごと飲み込んだゼウスの頭から防具を装着した状態で生まれた。 アテナは戦術の女神ではあるが、敵を侵略する事ではなく防衛を得意としていた。 古代世界においては存命の人物を貨幣に描く事はご法度であった為、崇拝の対象であった女神をスターテル金貨に刻印していた。 ? ニケ(NIKE)ルーブル美術館に貯蔵されている「サモトラケのニケ」として有名な勝利の女神が裏面に刻印されている。 彼女はスポーツブランド「NIKE」の語源にもなっている。 ? <ここがすごい!>? 希少性★★という表記から希少性がない事は確かなスターテル金貨。なぜこのコインを勧めるかというと貨幣蒐集の中で最も人気のジャンルが古代コインです。古代コインを買う時には最初に買うのが当アレキサンダー大王 スターテル金貨である為、世界で最も人気があり流通しているコインと言われているからです。 当社代表西村も指輪にする程尊敬しており、こちらに関しては希少性は度外視してお勧めさせていただいております。 コインそれぞれの形、アテナの表情、ニケの翼の形などご自分の気に入った1枚をお選び下さい。 NGC鑑定情報はこちら ? ?   関連動画 コインで辿る西洋史...

¥1,300,000
古代マケドニア王国 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨 Ch XF Strike4/5 Surface3/5 ex-jewelry:6830598-003-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

古代マケドニア 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨【発行枚数】不明【希少性】 ★★ ? 【サイズ】18.00mm/8.55g【グレード】Ch XF Strike: 4/5 Surface: 3/5 ex-jewelry(ジュエリー加工痕有)【鑑定番号】6830598-003【ご案内価格】1,490,000円(税込)アレキサンダー大王の側近の1人、セレウコス1世がセレウコス朝シリアにて鋳造した金貨。 ? アレキサンダー大王(Alexander The Great )在位:紀元前336年 - 紀元前323年生没:紀元前356年7月20日 ー 紀元前323年6月10日 (32歳没) 古代マケドニア王国(現在のギリシャからインドまでの世界)を治めた大王。2300年前の人物にも関わらず現代においても戦術のカリスマとして高い人気を誇る。 ギリシャの古代都市アンフィポリスにおいて発掘された1枚であり、死の直前もしくは死後間もなく鋳造されたと推測される。 ? ? アテナ(Athena) 絶対神ゼウスと知恵の女神メティスの子。アテナを妊娠したメティスを丸ごと飲み込んだゼウスの頭から防具を装着した状態で生まれた。 アテナは戦術の女神ではあるが、敵を侵略する事ではなく防衛を得意としていた。 古代世界においては存命の人物を貨幣に描く事はご法度であった為、崇拝の対象であった女神をスターテル金貨に刻印していた。 ? ニケ(NIKE)ルーブル美術館に貯蔵されている「サモトラケのニケ」として有名な勝利の女神が裏面に刻印されている。 彼女はスポーツブランド「NIKE」の語源にもなっている。 ? <ここがすごい!>? 希少性★★という表記から希少性がない事は確かなスターテル金貨。なぜこのコインを勧めるかというと貨幣蒐集の中で最も人気のジャンルが古代コインです。古代コインを買う時には最初に買うのが当アレキサンダー大王 スターテル金貨である為、世界で最も人気があり流通しているコインと言われているからです。 当社代表西村も指輪にする程尊敬しており、こちらに関しては希少性は度外視してお勧めさせていただいております。 コインそれぞれの形、アテナの表情、ニケの翼の形などご自分の気に入った1枚をお選び下さい。 NGC鑑定情報はこちら...

¥1,490,000
イギリス 1897年 ヴィクトリア女王 即位60周年記念 金メダル MS61:3892961-002-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

大英帝国女王の即位60周年を記念した金メダル 【発行枚数】3,725枚【サイズ】55.00mm/90.82g ? ヴィクトリア女王(Queen Victoria)在位:1837年6月20日 - 1901年1月22日 生没:1819年5月24日 - 1901年1月22日(81歳没) イギリス・ハノーヴァー朝第6代目女王、初代インド女帝。 世界各地を植民地化・半植民地化して繁栄を極めた大英帝国を象徴する女王。 彼女の治世は産業革命による経済発展との絶頂期を迎えた事から「エリザベス1世」「アン女王」と並び「イギリスは女王の時代に治世が栄える」と言われている。 <ここがすごい!> アンティークコインで最も人気のある国「イギリス」の最も人気のある女王、ヴィクトリア。彼女のコイン、メダルは数多く発行されているが今回ご案内するのはヴェールヘッドと呼ばれる記念金貨。 愛する夫アルバート公の亡き後、残りの人生を喪服で過ごす事を決めた時の肖像画元となっている。 芸術的にも資産的にも最もお勧めできる1枚。 ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥2,560,000
フランス 1886年A エンジェル 100フラン金貨 MS65:49044883-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

フランス金貨入門編のエンジェル金貨/現存10枚の同年代最高鑑定 フランス 1886年A エンジェル 100フラン金貨 MS65 【発行枚数】39,000枚【サイズ】35.00mm/32.00g 【希少性】★★★★ 【ご案内価格】 2,780,000円(税込)表面:左からファスケス(日本語で儀鉞【ぎえつ】)と呼ばれる斧が巻き付けられた木の束 中央にはフランス憲法を本に記述する天使、右側にはフランスの国鳥である鶏 R PUBLIQUE FRAN AISE(フランス共和国) CONSTITUTION(憲法) A. B. Dupr?(彫刻家)?裏面:月桂冠の周りにLIBERT? ?GALIT? FRATERNIT?(自由 平等 友愛=フランス共和国の標語)100FRANCS 1886 A(1887年100フラン パリ造幣局鋳造) エッジに刻まれた文章:DIEU PROTEGE LA FRANCE(神よフランスを護り給え)フランス人の祖先である「ガリア人」と同じ発音である事から鶏はフランスの国鳥とされている。自由、平等、友愛はフランス革命の頃出来たとされ、19世紀末に共和国の正式な標語となった。PCGS情報はこちらhttps://www.pcgsasia.com/cert/49044883?l=jaエンジェル100フラン金貨(Angel 100Francs)1878年から1914年まで発行された金貨で、世界中で人気の伝統的なデザインはフランス金貨の入門編とも言える。当該年号(1886年)は発行枚数自体は多いが10枚しか存在しない最高鑑定である事から希少性抜群である。 <ここがすごい!> フランス金貨と言えばナポレオン・ボナパルト、ナポレオン3世、、、さらに歴史を遡るとブルボン王朝のコインが有名です。こちらのエンジェル金貨は上記記載の通り複数年発行しております。ですが最高鑑定という事を考えると3,000,000円以下のお値段は非常に安くご案内が出来ていると自負します。最初の1枚にぜひ! PCGS鑑定情報はこちら

¥2,780,000
【希少性】★★★★ イギリス 1687年 ジェームズ2世 5ギニー金貨 XF45:80062535-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

カトリック信者の信念を復活させた王【発行枚数】不明【サイズ】37.00mm/41.69g 【希少性】★★★★ 表面:ジェームズ2世の肖像 IACOBVS・II・DEI・GRATIA (神の庇護を受けしジェームズ2世)裏面:渡す笏杖と王冠を受け取る4つの紋章MAG・BR・FRA・ET・HIB REX・1688(フランスイギリス同盟アイルランド王 1688年) ジェームズ2世(James II)在位:1685年2月6日 - 1688年12月1日生没:1633年10月14日 - 1701年9月16日(68歳没)ほか王チャールズ1世とフランス王アンリ4世の娘とマリアが生まれる。7歳の内部戦が始まり、15歳でオランダに逃げる?ジェームズ世が国王となった。宗教問題で議会と対立、娘夫婦であるウィリアムとメアリーの名誉革命によって再びフランスに命をかける事となる1980年代以降の歴史研究家によりその悪役を否定し、「熱心な宗教家」という説が多い。 <ここがすごい!> 原則のオークションレコードは2022年10月のスイスにて同グレード(象有=レアタイプ)がCHF22,000で落札されています。オークション手数料20%、輸入消費税10%を考慮すると約5,000,000円となりますですので当該の1枚は超が付くほどお買い得です!イギリスの定番コイン、5ギニー金貨をぜひ! ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥2,850,000
古代マケドニア王国 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨 XF Strike5/5 Surface3/5 marks:6652043-009-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

古代マケドニア 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨【発行枚数】不明【希少性】 ★★ ? ? アレキサンダー大王(Alexander The Great )在位:紀元前336年 - 紀元前323年生没:紀元前356年7月20日 ー 紀元前323年6月10日 (32歳没) 古代マケドニア王国(現在のギリシャからインドまでの世界)を治めた大王。2300年前の人物にも関わらず現代においても戦術のカリスマとして高い人気を誇る。 ギリシャの古代都市アンフィポリスにおいて発掘された1枚であり、死の直前もしくは死後間もなく鋳造されたと推測される。 ? ? アテナ(Athena) 絶対神ゼウスと知恵の女神メティスの子。アテナを妊娠したメティスを丸ごと飲み込んだゼウスの頭から防具を装着した状態で生まれた。 アテナは戦術の女神ではあるが、敵を侵略する事ではなく防衛を得意としていた。 古代世界においては存命の人物を貨幣に描く事はご法度であった為、崇拝の対象であった女神をスターテル金貨に刻印していた。 ? ニケ(NIKE)ルーブル美術館に貯蔵されている「サモトラケのニケ」として有名な勝利の女神が裏面に刻印されている。 彼女はスポーツブランド「NIKE」の語源にもなっている。 ? <ここがすごい!>? 希少性★★という表記から希少性がない事は確かなスターテル金貨。 なぜこのコインを勧めるかというと貨幣蒐集の中で最も人気のジャンルが古代コインです。 古代コインを買う時には最初に買うのが当アレキサンダー大王 スターテル金貨である為、 世界で最も人気があり流通しているコインと言われているからです。 当社代表西村も指輪にする程尊敬しており、こちらに関しては希少性は度外視してお勧めさせていただいております。 コインそれぞれの形、アテナの表情、ニケの翼の形などご自分の気に入った1枚をお選び下さい。 ? ?   関連動画 コインで辿る西洋史...

¥1,055,000
古代マケドニア王国 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨 Ch VF Strike5/5 Surface4/5:6821999-001-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

古代マケドニア 336-323BC アレキサンダー大王 スターテル金貨【発行枚数】不明 ? 【サイズ】18.00mm/8.52g【グレード】Ch VF Strike:5/5 Surface:4/5 【鑑定番号】6821999-001【ご案内価格】1,055,000円(税込)アレキサンダー大王の死後の間がない期間に鋳造された金貨。 ? アレキサンダー大王(Alexander The Great )在位:紀元前336年 - 紀元前323年生没:紀元前356年7月20日 ー 紀元前323年6月10日 (32歳没) 古代マケドニア王国(現在のギリシャからインドまでの世界)を治した大王。2300年前の人物にも堅守ず現代においてもカリスマとして高い人気を誇る。 ギリシャの古代都市アンフィポリスにおいて発掘された1枚であり、死の直前あるいはその後の間もなく鋳造されたと推測される。 ? ? アテナ(Athena) 絶対神ゼウスと知恵の女神メティスの子。アテナを妊娠したメティスを丸ごと飲み干しゼウスの頭から鎧を着た状態で生まれた。 アテナはテニスの女神であるが、敵を忘れる事ではなく防衛を得意としていた。 古代世界においては命存の人物を貨幣に描いた事はご法度であった為、崇拝の対象であった女神をスターテル金貨に刻印していた。 ? ニケ(NIKE)ルーブル美術館に保存されている「サモトラケのニケ」として有名な勝利の女神が裏面に刻印されている。 彼女はスポーツブランド「NIKE」の語源にもなっている。 ? <ここがすごい!>? 希少性がない事は確かなスターテル金貨。なぜこのコインを勧めるかというと幣蒐集の中で最も人気のジャンルが古代コインです。が当アレキサンダー大王スターテル金貨である、世界で最も人気があり流通しているコインと言っているからです。 こちらを代表して西村も指輪にする程尊敬しております、こちらに関しては希少性は度外視してお勧めさせて頂いております。 それぞれのコインの形、アテナの表情、ニケの翼の形などご自身の楽しみた1枚をお選び下さい。 NGC鑑定情報はこちら ? ー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★...

¥1,055,000
イギリス 1887年 ヴィクトリア女王 ジュビリーヘッド 5ポンド金貨 AU58:6322064-001-UNIVERSAL COIN
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品タイプ:

販売元: ユニバーサルコイン

英帝国女王の即位50周年を記念した5ポンド金貨【サイズ】36.00mm/39.94g 表面:王冠を被った女王の左向き肖像?VICTORIA D:G:BRITT:REG:F:D (イギリスの女王にして信仰の守護者、神の恩寵によるヴィクトリア) 裏面:馬上から槍で竜を退治する守護者「聖ジョージと竜」発行年1887の銘記 彫刻師B.P.(ピストルッチ・ベネデット“Pistrucci Benedetto”)のイニシャルデザイナー:ジョセフ・エドガー・ベーム/ピストルッチ・ベネデット(イギリス王立造幣局責任者) ヴィクトリア女王(Queen Victoria)在位:1837年6月20日 - 1901年1月22日 生没:1819年5月24日 - 1901年1月22日(81歳没) イギリス・ハノーヴァー朝第6代目女王、初代インド女帝。 世界各地を植民地化・半植民地化して繁栄を極めた大英帝国を象徴する女王。 彼女の治世は産業革命による経済発展との絶頂期を迎えた事から「エリザベス1世」「アン女王」と並び「イギリスは女王の時代に治世が栄える」と言われている。 アンティークコインで最も人気のある国「イギリス」の最も人気のある女王、ヴィクトリア。彼女のコイン、メダルは数多く発行されているが今回ご案内するのはヴェールヘッドと呼ばれる記念金貨。 愛する夫アルバート公の亡き後、残りの人生を喪服で過ごす事を決めた時の肖像画元となっている。 芸術的にも資産的にも最もお勧めできる1枚。https://www.ngccoin.com/certlookup/6322064-001/58/ <ここがすごい!> ーーー希少性(出現頻度)解説★★★★★:1年に1回以下★★★★ :1年に2?3回★★★ :1年に5?10回★★ :1年に10回?20回★ :1年に20?50回☆ :1年に51回以上ーーー

¥1,150,000

お客様の声

Voice

現物があり、なおかつ価値が担保されていて安心

50代 / 男性株、 金積み立てやってましたが、手元になく不安がございました。海外でも売却できることを考えると、手元に現物があり、なおかつ価値が担保されているので、今後もさらなる投資を考えております。

ドイツ 1640年 マキシミリアン1世 5ダカット金貨

購入額  ¥5,000,000〜

投資を分散できる

最初は何もわからなかったけど、メールしたらすぐに返信があったので実際に店舗に行ってみました。親切に教えていただき、何を買えばいいかわかりやすかったです。ほかの投資もしつつ分散できてよかったです。  

イギリス 1839年 ヴィクトリア女王 ウナとライオン 5ポンド金貨

購入額  ¥60,000,000〜

今のうちに人気の高いコインを購入

40代 / 男性 アンティークコインって何?から入りましたが、1回やってみるとわかりますね!数十年はもとうとおもっておりますので、 今のうちに人気の高いコインを買っております。人気のあるコインは持っていると、でてもすぐに完売になるのを感じますね! 今はユニバさんに連絡しておすすめを購入してます。      

古代リディア 561-546BC クロイソス スターテル金貨

購入額  ¥30,000,000〜

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル

ユニバーサルコイン公式YOUTUBEチャンネル

動画で見る
アンティークコイン

公式チャンネルの概要をここに掲載します。公式チャンネルの概要をここに掲載します。