- 希少コイン
- 地金系
- ロマン
ペルー 1959年 女神座像 50ソル金貨 MS65:8662806-017
| 金相場参考価格 | (更新日:) |
|---|---|
| 発行枚数 | 5734枚 |
| 発行年 | 1959年 |
| グレード | MS65 |
| サイズ | 30.00mm |
| 重量 | 23.4g |
| 鑑定番号 | 8662806-017 |
地金系金貨 大SALE!
ペルー 1959年 女神座像 50ソル金貨 MS65:8662806-017
表面:自由の女神リベルタスが玉座に座す姿。
ペルー国章入りの盾と、自由を示す杖を持つ。
傍らの柱には「LIBERTAD(自由)」の文字が刻まれ、その上には勝利の冠(ローレル)が置かれている。堂々とした造形美と象徴性は、南米大陸の芸術作品と言える名作。
裏面:ペルー共和国の国章。
上部の左右にはビクーニャ(国の象徴的動物)とキナの木(生命と再生の象徴)、 下部にはコルヌコピア(豊穣の角)が描かれ、金・銀・作物の実りを表現する。
周囲には「REPUBLICA PERUANA – NUEVE DECIMOS FINO」(ペルー共和国・純度9割)と刻まれる。
Buyer’s Comment:ペルーの50ソル金貨は、南米諸国の中でも最も完成度の高いデザインとして知られる代表的金貨。
左にご紹介している1962/52年の50ソル金貨は、1952年代に残された金型を流用して打刻されたため「62/52」のオーバーデイト(年号重ね打ち)として知られる稀少タイプ。
発行枚数は不明であるが、鑑定枚数はNGCでたった35枚と希少性に優れている。
南米自由思想の象徴「リベルタス像」を美しく刻んだこの金貨はアメリカ大陸の金貨の代表格だが、このオーバーデイトはコレクターズ・ピースとしての独立した地位を持つ。
希少性(出現頻度)解説
★★★★★:1年に1回以下
★★★★ :1年に2-3回
★★★ :1年に5-10回
★★ :1年に10-20回
★ :1年に20-50回
☆ :1年に51回以上















