今後10年の地金価格を大胆予測

皆様こんにちは、ユニバーサルコイン西村です。
先日のメルマガで短中期的な地金価格の予測を公表しましたが、今回のメルマガでは今後10年2035年までの中長期的な価格推移予測について公表致します。※一部有料会員様用内容あり

結論)
以下グラフの通り、基本的に2つのパターンで予測しています。(先日のメルマガの通り)
 

1週間で10%程度も価格が変わる状況


しかし、最近の値動きは激しすぎて、1週間で10%程度も価格が変わる状況下にて、中長期価格予測に影響が出てきてしまっている為に、再度更新版として今回の公表となります。

こちらの解説は、有料会員様向けに動画にてお届けいたします。※11/1配信予定
有料会員お申込みはこちら

ポイントは、10年以上の長期で捉えれば金価格は上昇し続ける事は間違いないとしても、10年以内という中長期で捉えた時には、【売り時】と【買い時】が存在します。
※1年以内=短期での売り時・買い時ではありません
要は、地金という安全資産(没収は除く)という意味合いにおいて、昨今の急騰・急落は10年以内の資産としてはリスクなわけです。
また、地金の価格上昇と下落には必ず意味があります。
その意味を有料会員様向け動画で解説しておりますので、ご参考頂ければ幸いです。

また一般公開版としては、こちら

長期での金価格推移を見ていくと、中期的に下落トレンドがあったり、短期的な高騰という局面があったとしても、2000年以降その大きなベクトルの角度が3段階で変化してきている事が見て取れます。またそのベクトルの幅(良い時・悪い時)も常に存在している事が分かります。
この理由も明確で、大きな要素はやはりマネー供給量であることは間違いありません。

ですから、中央銀行の方針が最も重要な要素の一つになる事は間違いありません。

 

買い時・売り時を知る事は10年単位の資産形成において非常に重要

資産形成として、地金をどう資産として捉えるか?という事を考えると、より重要性が高まってきたことは明白であるという事と、その地金の買い時・売り時を知る事は10年単位での資産形成において非常に重要な要素になります。
勿論、地金価格に短期的に連動しない希少コインを保有していれば何の問題も無いことは変わらないわけですが、希少コイン/地金系コイン 
 


というポートフォリオを組む人々が多くなっている中で、地金の価格変動を知るという事の重要性が上がってきているという事で、今後有料会員様むけに、この【売り時】【買い時】というタイミングをお知らせする事と致します。
※勿論、価格予測を確証するモノではございません

kizuna(結束)という有料会員制度は、本来こういったサービス提供を目的としたものではございませんが、その意図を含めてご理解いただける方限定でこちら定期的に配信して参りますので、ご興味がある方はこちらからお申込みいただければ幸いです。
kizuna(結束)会員制度を見てみる

 



 

☆村田の面談はこちらから!☆

オンライン予約(即時確定)24時間受付しております


メール(customer@unvcoin.co.jp
LINE
https://lin.ee/RkCfH4z
お問い合わせフォーム(https://unvcoin.co.jp/pages/contact
お電話(0120-773-101)



 

日本人が強く、豊かになるように!その想いで本塾を開講いたします

→資産形成塾お申込みはこちら

 


  


コインチャンネルの登録はお済みですか

最新動向を配信 コインチャンネル登録は下記から
Universal Coinチャンネル登録

LINEにて新着コイン・非公開コイン、最新情報をお届けしております。
https://lin.ee/RkCfH4z

インスタからもメッセージ、お問い合わせをお待ちしております。
https://www.instagram.com/yuto___murata/

よくあるご質問もこちらにまとめています。
ぜひご覧下さい。

コインチャンネル:Universal Coinチャンネル
メインチャンネル:波動を整える資産ポートフォリオチャンネル
サブチャンネル:ゆる~く世の中の仕組みを語るチャンネル

インスタグラム
日本国民の為の資産防衛
コインバイヤーMURATA


 

シェア: