英国 1820年 ジョージ4世 ラージヘッド 試鋳貨 クラウン銀貨 PF63(NGC)
イギリス 1820年 ジョージ4世“ラージヘッド”クラウン銀打ち試鋳貨
【発行枚数】R3
【規格】重量約35.70g
コイン全面に肖像が大きく描かれた威厳を醸し出す迫力のあるデザイン。通称“ラージヘッド”。
18世紀後半~19世紀前半に活躍したメダル製作者で有名なジョージ・ミルス(George Mills)によって手掛けられました。
なお、1820年1月29日、父ジョージ3世の崩御によりジョージ4世が即位するものの、戴冠式は翌1821年に行なわれた為、ジョージ4世の貨幣発行は1821年以降からとなり、本デザインの流通コインは無く、試鋳貨のみになります。
★世界に存在するコインは約20万種類あると言われております★
その中から「資産」として位置づけられ、「家宝」としてのお守りの役割ともなる、美しい芸術品であり人類の軌跡となるコインは、そう多くありません。
とは言え、2600年間の地球上の国家のほとんどに存在しているそれぞれの通貨約20万種類から選別する事は、そう簡単でもありません。
この「Most Important Coins 300」は、10年間収集して、良かった事も悪かった事も経験してきた実体験と20年以上分のそれぞれのコインの価格変遷、また30年以上のコレクターの方々からの意見も取り入れた「厳選300コイン」です。
電子版カタログ「Most Important Coins 300(無料版)」請求